お知らせ

ほじょ犬の受け入れについて

《 ほじょ犬の受け入れについて 》

当院ではほじょ犬の受け入れをしております。

ほじょ犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は、「身体障害者補助犬法」に基づいて認定されており、障がいのある方と共に社会参加することが義務付けられています。

当院では、ペット動物の同伴はお断りしておりますが、ほじょ犬はペットではありません。障がいのある方も医療を受け健康な生活を送るための対応です。

ご理解とご協力をお願い致します。

 

 

【盲導犬】

目の見えない人、見えにくい人が街中を安全に歩けるようにサポートします。
障害物を避けたり、立ち止まって曲がり角を教えたりします。ハーネス(胴衣)をつけています。

【聴導犬】

音が聞こえない、聞こえにくい人に、生活の中の必要な音を知らせます。
玄関のチャイム音、着信音、赤ちゃんの泣き声などを聞き分けて教えます。
“聴導犬”と書かれた表示をつけています。

【介助犬】

手足に障害のある人の日常生活動作をサポートします。
物を拾って渡したり、指示したものを持ってきたり、着脱衣の介助などを行います。
“介助犬”と書かれた表示をつけています。

 

《 ほじょ犬への接し方についてお願い 》

ほじょ犬ユーザーがハーネスや表示をつけたほじょ犬を同伴している時ほじょ犬は「仕事中」です。

 

仕事中のほじょ犬には、

  • 話しかけたり、じっと見つめたり、勝手に触ったりして気を引く行為をしないようにしましょう。
  • 食べ物や水を与えないようにしましょう

(ユーザーは与える食事の量、水の量、時刻をもとに犬の排泄や健康の管理をしています)

 

 

 

* ほじょ犬に関して何らかの問題がありましたら、お近くの職員にお申し出ください。

* 犬アレルギーのある方は、その旨を遠慮せず職員にお知らせください。

 

皆様のご理解とご協力をお願い致します。

 

はちのへファミリークリニック 院長

トップページへ戻る